fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



ボレロ

はてさて、久しぶりにブログ書いてみます。
いやあ、私ばかりだとつまらないですからね。
皆さん、やっと登場なさったようなので復活しようかな。

先日、初ボレロを体験しました。
死ぬかと思いましたね。マジで。
こんなの、オーケストラのオーディションで吹かされる方が全然ラクなんだって気づきましたよ。
だって、自分のタイミングで吹き始めればいいし。
1回吹けばいいだけだし。(曲中には3回出てくるんです)
自分の好きなテンポで吹けるし。

練習2日で本番。
初日の練習は1回通したのみ。
まあ、ボレロってそういうものなのかもだけど・・。
2日目練習なし。・・・・・・。
で、リハで本番。
できればたくさん練習したかった私の意図はことごとく打ち砕かれました・・。

ボレロにはC調のメロディとBb調のメロディがあるわけですが、トロンボーンは後者のメロディ。
そしてソロのトリを飾ります。

そのメロディ、始めの音からして高いんですよね。Bb。
しかもその前7分間ほど吹かずにいきなりそのソロ。
もうギャンブルの世界ですよ。

リハでは、吹く直前に外れた音のイメージが頭をよぎって思い切り失敗。
イメージとは大事なものなんだと実感いたしました。
イメトレ利きますよ、絶対。
・・・って一つ愚痴れば、とある人が私がボレロをやるって知ってて、冗談でいろいろ失敗するボレロを私の前で歌っていたことがあるのです。それがこんな時に横切ったというわけ。
ばかーーーーって言いたいけどすべて自分が悪い。

そんなこんなで初体験のボレロは初めてにしては上出来との言葉をいただいたわけですが、「初めてにしては」という言葉はもらってはいけない言葉だと思っています。
なぜって、私はプロだから。
できて当たり前の世界だから。
勉強しているわけではないからです。
来ていただいたお客様に満足していただけるような演奏を必ずしなければならない立場にあるから。

というわけで反省。
まだまだ甘いな、私。
という反省のブログもこの先の自分宛てに残しておきましょう。

     BY林ゆ


テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


この記事に対するコメント

拍手!
【2005/12/18 10:06】 URL | 澄田涼太郎 #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/199-c788f046
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)