fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



フルート!

私がフルートに憧れて吹奏楽部に入部した事は以前にも書いたようにおもう。
何故かフルートからかけ離れたテューバ奏者になってしまったが、今でも憧れている素敵な楽器フルート。
今日、シカゴ交響楽団主席のマチュー・デュフォー フルートリサイタルを聴きにいった。
ピアノは大好きなエリック・ル・サージュ。
モーツアルトのソナタ2曲、シューベルトの「しぼめる花」による序曲と変奏。プーランク、G・コネッソンのソナタ。どれもこれもすばらしかった!!!
まるで絵を見ているように色彩感豊な音色、明るく自由な音楽、心にしみる歌心。緻密な技術力。
どれをとっても一級品。うるっと涙してしまった・・・。
プーランクのソナタやG・コネッソンのソナタは、まるでロックを聴いているみたいだった。
本当にかっこいい!!
う~ん、私の文章表現の乏しさが情けないです・・・。はい・・。
機会があれば是非聴いて見て下さい。
ちなみに明日は大阪、明後日は広島。
4月25日「浜離宮朝日ホール」での演奏会はNHK BSハイビジョンにて6月22日(木)午前8時15分~9時10分までの「ハイビジョン クラシック倶楽部」にて放送予定。
ルックスもパユに負けないくらい素敵。
ル・サージュの時々適当な演奏もクスッと笑えてきたが、オーケストラのようなピアノなのだ。
彼らのようにはなかなか演奏できないが、何がしたいか、なにを伝えたいか、表現したいか、
真の芸術性を追求していく姿勢は彼らに近づけるかもしれない・・・。
音楽ってすばらしいと再確認した一日でした。
                       テューバ加藤


この記事に対するコメント

同じようにこのコンサートを聴いた人も『すご~く素敵な音楽!』
と感動の模様を聞きました。
TVを聞き逃さないようにメモります!
【2006/04/29 21:06】 URL | 美紀 #-[ 編集]

加藤さま。ペガサスのホルン、ネコです!!
私も彼らの演奏会へ行きましたよ~!!
ホント、素晴らしい演奏でしたね~!!私もこの演奏会の事をブログに書いているので、良かったら遊びに来て下さいね~!!
http://blog.goo.ne.jp/classical-music/e/0ae96a50eb1bbea64c3d9e622bed3a83
【2006/05/02 20:04】 URL | ネコ #PVWK8hBo[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/290-eafea8f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)