fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



トロンボーンケース



私の今使っているトロンボーンケースはC.C.シャイニーケースと言って最近流行のケース。
これは自分で買ったのではなくて師匠からいただきました。
最近(といってもだいぶ前の話だけど)お世話になってるお礼だそうだ。
私にしたら何を??って感じだけど、いただけるものはいただこう精神で有難く頂戴した。
いわゆるおさがりなんだけど、それまでハードケースで持ち運びしていたので有難い一品だった。
肩にもかけれるし、リュックにもできる。
・・・ただ問題なのは色。青だったんです。
その当時、周りにはほとんど持ってる人がいなくて目立つ目立つ。
恥ずかしかったなあ。
今でこそ、たくさんの人が持ってるけど、まだ出始めの頃だったし、多分。
それをいただく前に、自分のケースの取っ手が壊れたことがあってそれで楽器屋さんに行ってソフトケースの話を聞いたことがある。
その時勧められたのがそのシャイニーケースで、そこにも青があった。
でもその時私は「それだけは勘弁したい」と言って断った覚えがある。
・・・・その後に師匠からもらうことになるとは・・・。

でも今じゃもうお気に入りですよ。
色だって。
まー、私昔から青好きですから。
ただ派手に見えたから敬遠してただけで。
このケースオススメです。
今じゃ10色もあるんですよ。
■シルバー■ホワイト■イエロー■レッド■グリーン
■ブルー■ブラック■オレンジ■ピンク■パープル
すごいでしょ??
皆さんもお気に入りの色でケースを持たれてみては??

さらに気に入ってるのは自分らしいケースになりつつあるとこ。
ただステッカーを貼ってるだけなんですけどね。



まずコイツはワルモノ。
ワレモノとワルモノをかけてあるんです☆
かわいいでしょ?まあ割れ物ではないけど・・・。
ワタクシ、『アランジアロンゾ』の大ファンですの。
まあ、こってるわけではないんですけど、好きなんです。
見てて癒されるって感じ。
ホームページもありますから是非ご覧になってみてください。
で、そこのキャラクターのワルモノのステッカー。



お次はその名もリラックマ。
ちょっと前から大流行だからご存知の方もたくさんいるはず。
これの絵本がかわいいんだ、もう。
これまた癒し系。オススメ♪
こちらもホームページあります。
クマもかわいいけど、わりとキイロイトリのツッコミが好きだったりします。



あとは自分が所属してる愛知室内オーケストラのステッカー。
このロゴも愛知県立芸術大学の美術科の方にお願いして作っていただいたそうです。
芸大の発展を願って!!って感じですね。
メンバーも皆、県芸出の人ばかりだし。
この方の作る演奏会のチラシとかもめっちゃかわいいんですよ。
いつも乙女心くすぐられます☆

以上が貼られてるわけですが(貼りすぎ??)もう一つポイントが。


コヤツを忘れてはなりません。
見てのとおりカエルです。
がまぶちになってて、中にはマウスピースが入れられるようになってます。
・・・・が、私は手入れ道具(スライドオイルやウォータースプレー)とチューナー、メトロノームを入れて愛用してます。
かわいいでしょ??
見れば見るほど、カエルみたいなんです。
ひっくり返ってるとことか。今度お見せしますね。
でコイツが一生懸命ぶら下がってるとこが好き。
この子には連れがいて、黄緑なのでキヨシと名づけたんですが(ただの見た目のイメージで)、この子にも名前をつけようかと。
以前つけたんですが、どうもしっくりきません。
誰かいい名前思いついた人いませんか~??
『チヨ』『アケミ』・・・、そんな感じで候補をあげてます。



そしてこんな風にぶら下がってるのです。
かわいいでしょ??
別にいじめるのが趣味とかそんなんではないですよ。
一途につかまって頑張ってるとこがこれまたかわゆいのです。

って感じで愛用ケースの紹介終わり!
今日なんでこんなに頑張って書いたかって・・・
それは風邪をひいたから~。あああああ。
寝込み飽きです。
早く治って~。
   
    BYゆっこ


この記事に対するコメント

風邪ひいたんですか・・・
早く治ってください・・・。最近寒いのか暑いのか分からないので体調管理大変ですよね~。
ゆっこさんのケース、好きですよ!!
私もあんな風にかわいいケースにしたいです☆
【2006/05/11 15:41】 URL | こんまり #-[ 編集]

愉快すぎです。

リラックマ密かに気に入ってます。。。

早く元気になってね。
【2006/05/11 23:51】 URL | 澄田涼太郎 #pHC1.z1U[ 編集]

このカラフルな色のケースはトロンボーンだからこそ許されるような気がします。
せっかくなので全色そろえて気分によって変えるってのは?
【2006/05/12 21:34】 URL | 美紀 #-[ 編集]

美紀さん・・・。
意外に結構お値段高いんですよ~。
最近じゃあ、トランペットやサックスのケースも出たみたい。
さらにホルンもあ・り・ま・す・よ♪
美紀さんもおそろいにしよっ☆
【2006/05/12 22:13】 URL | ゆっこ #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/299-8628e90f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)