CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。 私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com
プロフィール
Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。
みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆
メンバー:
稲垣路子(トランペット)
近藤万里子(トランペット)
杉浦美紀(ホルン)
照喜名有希子(トロンボーン)
加藤日名子(テューバ)
☆コメント大歓迎です☆
皆さまのお声をどしどし
お聞かせくださいませ。
♪演奏のご依頼も承ります。
詳しくはホームページまで!!
http://
brassrose5.com
♪メールでのご要望、
ご質問もお気軽にどうぞ。
info@brassrose5.com
カレンダー
04
| 2023/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
最近の記事
2016年 元旦 (01/01)
メリークリスマス!!! (12/24)
ロゼレギュラーコンサートvol.4東京公演終了~♪ (12/22)
いよいよ (12/22)
明日は! (12/21)
最近のコメント
:2016年 元旦 (05/22)
テル:お久しぶりです (12/04)
いとう:初夏のコンサート (07/07)
加藤日名子:一宮市消防音楽隊 (11/13)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/12)
前川さん:一宮市消防音楽隊 (11/11)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/08)
月別アーカイブ
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (6)
2015年09月 (1)
2015年06月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年07月 (1)
2014年05月 (1)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (4)
2013年09月 (1)
2013年08月 (4)
2013年07月 (10)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (6)
2013年03月 (6)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (13)
2012年11月 (14)
2012年10月 (14)
2012年09月 (13)
2012年08月 (15)
2012年07月 (18)
2012年06月 (14)
2012年05月 (17)
2012年04月 (14)
2012年03月 (12)
2012年02月 (13)
2012年01月 (11)
2011年12月 (15)
2011年11月 (18)
2011年10月 (17)
2011年09月 (12)
2011年08月 (12)
2011年07月 (15)
2011年06月 (11)
2011年05月 (10)
2011年04月 (13)
2011年03月 (10)
2011年02月 (20)
2011年01月 (18)
2010年12月 (20)
2010年11月 (21)
2010年10月 (13)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (23)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (21)
2010年03月 (18)
2010年02月 (16)
2010年01月 (17)
2009年12月 (12)
2009年11月 (22)
2009年10月 (23)
2009年09月 (14)
2009年08月 (17)
2009年07月 (18)
2009年06月 (13)
2009年05月 (16)
2009年04月 (17)
2009年03月 (19)
2009年02月 (20)
2009年01月 (14)
2008年12月 (10)
2008年11月 (13)
2008年10月 (30)
2008年09月 (17)
2008年08月 (19)
2008年07月 (12)
2008年06月 (20)
2008年05月 (17)
2008年04月 (24)
2008年03月 (39)
2008年02月 (32)
2008年01月 (29)
2007年12月 (24)
2007年11月 (32)
2007年10月 (25)
2007年09月 (34)
2007年08月 (22)
2007年07月 (26)
2007年06月 (27)
2007年05月 (29)
2007年04月 (26)
2007年03月 (21)
2007年02月 (6)
2007年01月 (9)
2006年12月 (23)
2006年11月 (9)
2006年10月 (11)
2006年09月 (17)
2006年08月 (39)
2006年07月 (19)
2006年06月 (25)
2006年05月 (23)
2006年04月 (23)
2006年03月 (21)
2006年02月 (19)
2006年01月 (16)
2005年12月 (22)
2005年11月 (23)
2005年10月 (36)
2005年09月 (29)
2005年08月 (26)
2005年07月 (27)
2005年06月 (21)
2005年05月 (21)
2005年04月 (8)
カテゴリー
未分類 (15)
♪コンサートのお知らせ♪ (171)
音楽 (735)
徒然なるままに (880)
愛すべき動物達 (30)
ブログ内検索
リンク
ブラスアンサンブル・ロゼ ホームページ
赤渋出版 HP
鬼頭 哲 ブラスバンド HP
hair ease HP
Takeji Ooi Original Bakery
ひとりごと。(blog)
喇叭座 HP
喇叭日和 (blog)
フクロウはうす HP
木枯らしの森ぶらす HP
An die Musik~音楽に寄せて~みい’sページ
クラシカルミュージシャン! (blog)
クラシック無名名曲集 (blog)
コルネット!こるねっと!!Cornet!!! (blog)
拓也の土俵(blog)
♪Le chat des bois♪
毎日書かなくても日記なのか
Mackyのトランペッター日記
蓼科バスーンカルテットのブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
素晴らしき友人
私の友人にジャズ歌手がいる。
彼女と知り合ったのは大学4年。
ある仕事のゲストピアニストとしてやって来た。
ピアノも素晴らしかったが容姿も美しく、なんて綺麗なお姉さん、、と思っていたら年下で驚いた。
それからなんとなく話すようになり、お互い一人暮らしと言うこともあり、毎日会うようになった。
いろんな話をして苦楽を共にしてきた。
待ち合わせ場所はとあるライブハウス。
ライブが終わった12時頃一杯飲んで帰ると言うのがそのころのパターンだった。
彼女は当時ピアニストとして活躍していた。
ある日、彼女の仕事場で引き語りを聴いた。あまりの素晴らしさに感動した。
それからいろんな人が彼女の歌を聴き、とうとうジャズ歌手としてデビュー。
あれよあれよと言う間にどんどんメジャーになり、今では「イチロー」の出演するCMで歌っている。
彼女の何が素晴らしいって、演奏を聴いた方は分かると思うが、音楽の中身がギュ~と詰まっている!!こくのある、何とも言えない香りを放っているのだ。
ニューヨークのレコーディングに同行したことがある。
ニューヨークフィルとメトロポリタンのオーケストラメンバーのストリングス。
私なんぞは「ひえ~!!」す、す、ごい、、と、びびってしまったのだが、彼女は普段と変わらず歌っていた。しかし、何に一番驚いたのかと言うと、私の友人にである。
当然アレンジャーが付いているのだが、彼女がちょっと音を変えるとすこぶる良くなる!!
すっきりして響きも良くなり、流れもスムーズになるのだ。
私 「何で、どうしてその音を選んだの~??」
彼女「だって、その音が聴こえるもん!」
私 「・・・・」
彼女がピアニストの頃から気づいていたのだが、耳が良いのだ。リズム感がすばらしい。
天才ってこういう風なんだ~、、、。普段はアホみたいなのに、、、。
私なんぞ凡人には聴こえない音が聞こえるらしい。
だから彼女の引き語りが心にぐっとくるのであろう、、。
決して指が速く動くわけでなく、歌が上手いわけでなく、音楽を作る事がすばらしいのである。
音楽ってこういうものなんだ、、。彼女に教えてもらった。
お互い忙しくなかなか会えないが、会えば昔のままの気取らない気さくな彼女の笑顔がある。
変わってしまったのは周り。街を歩いていると視線を感じる、、私ではなく彼女を見てるのだが、、。
ゆっくり彼女の歌を聴きたいと思ってもライブは超満員でなかなか昔のようには聴けないが、いつもと変わらない笑顔に会いに次回のライブには行こうと思っている。
「なに~、来とったの~、ひさしぶりだがね~。」名古屋弁で話す彼女の笑顔が目に浮ぶ、、。
by加藤
【2005/06/02 02:04】
|
音楽
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
<<
いよいよ、明日本番・・。
|
BLOG TOP
|
新名所
>>
この記事に対する
コメント
時が経っても、環境が変わっても、変わらない友情っていいですね。うらやましい。
私も自分の友人をいつまでも大切にしたいと思います。
【2005/06/02 19:25】 URL | 林ゆ #FvLIUmYM[
編集
]
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/31-a9a026e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2005 CAFE de ROSE all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. / blog designed by
L'Imagination