CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。 私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com
プロフィール
Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。
みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆
メンバー:
稲垣路子(トランペット)
近藤万里子(トランペット)
杉浦美紀(ホルン)
照喜名有希子(トロンボーン)
加藤日名子(テューバ)
☆コメント大歓迎です☆
皆さまのお声をどしどし
お聞かせくださいませ。
♪演奏のご依頼も承ります。
詳しくはホームページまで!!
http://
brassrose5.com
♪メールでのご要望、
ご質問もお気軽にどうぞ。
info@brassrose5.com
カレンダー
04
| 2023/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
最近の記事
2016年 元旦 (01/01)
メリークリスマス!!! (12/24)
ロゼレギュラーコンサートvol.4東京公演終了~♪ (12/22)
いよいよ (12/22)
明日は! (12/21)
最近のコメント
:2016年 元旦 (05/22)
テル:お久しぶりです (12/04)
いとう:初夏のコンサート (07/07)
加藤日名子:一宮市消防音楽隊 (11/13)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/12)
前川さん:一宮市消防音楽隊 (11/11)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/08)
月別アーカイブ
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (6)
2015年09月 (1)
2015年06月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年07月 (1)
2014年05月 (1)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (4)
2013年09月 (1)
2013年08月 (4)
2013年07月 (10)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (6)
2013年03月 (6)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (13)
2012年11月 (14)
2012年10月 (14)
2012年09月 (13)
2012年08月 (15)
2012年07月 (18)
2012年06月 (14)
2012年05月 (17)
2012年04月 (14)
2012年03月 (12)
2012年02月 (13)
2012年01月 (11)
2011年12月 (15)
2011年11月 (18)
2011年10月 (17)
2011年09月 (12)
2011年08月 (12)
2011年07月 (15)
2011年06月 (11)
2011年05月 (10)
2011年04月 (13)
2011年03月 (10)
2011年02月 (20)
2011年01月 (18)
2010年12月 (20)
2010年11月 (21)
2010年10月 (13)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (23)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (21)
2010年03月 (18)
2010年02月 (16)
2010年01月 (17)
2009年12月 (12)
2009年11月 (22)
2009年10月 (23)
2009年09月 (14)
2009年08月 (17)
2009年07月 (18)
2009年06月 (13)
2009年05月 (16)
2009年04月 (17)
2009年03月 (19)
2009年02月 (20)
2009年01月 (14)
2008年12月 (10)
2008年11月 (13)
2008年10月 (30)
2008年09月 (17)
2008年08月 (19)
2008年07月 (12)
2008年06月 (20)
2008年05月 (17)
2008年04月 (24)
2008年03月 (39)
2008年02月 (32)
2008年01月 (29)
2007年12月 (24)
2007年11月 (32)
2007年10月 (25)
2007年09月 (34)
2007年08月 (22)
2007年07月 (26)
2007年06月 (27)
2007年05月 (29)
2007年04月 (26)
2007年03月 (21)
2007年02月 (6)
2007年01月 (9)
2006年12月 (23)
2006年11月 (9)
2006年10月 (11)
2006年09月 (17)
2006年08月 (39)
2006年07月 (19)
2006年06月 (25)
2006年05月 (23)
2006年04月 (23)
2006年03月 (21)
2006年02月 (19)
2006年01月 (16)
2005年12月 (22)
2005年11月 (23)
2005年10月 (36)
2005年09月 (29)
2005年08月 (26)
2005年07月 (27)
2005年06月 (21)
2005年05月 (21)
2005年04月 (8)
カテゴリー
未分類 (15)
♪コンサートのお知らせ♪ (171)
音楽 (735)
徒然なるままに (880)
愛すべき動物達 (30)
ブログ内検索
リンク
ブラスアンサンブル・ロゼ ホームページ
赤渋出版 HP
鬼頭 哲 ブラスバンド HP
hair ease HP
Takeji Ooi Original Bakery
ひとりごと。(blog)
喇叭座 HP
喇叭日和 (blog)
フクロウはうす HP
木枯らしの森ぶらす HP
An die Musik~音楽に寄せて~みい’sページ
クラシカルミュージシャン! (blog)
クラシック無名名曲集 (blog)
コルネット!こるねっと!!Cornet!!! (blog)
拓也の土俵(blog)
♪Le chat des bois♪
毎日書かなくても日記なのか
Mackyのトランペッター日記
蓼科バスーンカルテットのブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
大反省。
仕事の後の一息。
これ、名古屋名物でもあったりします。
えっと、商品ではなくてこのお店かな。
コメダ珈琲店といいます。名古屋の喫茶店。
で、これは私のお気に入りのアイスココア。
冷たいココアが出てくると思いきや、アイスクリームがのってるんです♪
是非試してみてくださいね。
これに癒されてから帰路についた1日目。
そして、2日目、3日目はここでモーニングを食べて仕事に行きました。
コーヒーを頼むと、トーストとゆで卵がついてくるんですよ。
ビバ!名古屋☆
今回またもや、ボレロ・・・。
しばらくないかと思ってたのに。
3日間ずっと緊張しっぱなし。
おかげで、体調すこぶる悪し。
3日間お腹こわしっぱなし。
わりと、私ってばデリケートだったのね。
終わってみて、反省。
恥ずかしいことに玉砕しました。
プロとしてやってはいけないことだと思います。
それだけ、プレッシャーのかかるものなんですが、そういってばかりはいられません。
なんで、あんなにトロンボーンだけやたらと難しいのでしょうね。
ラヴェルはトロンボーンが嫌いだったとか。
トロンボーンの人に嫌がらせされたとか。
・・・・つい変なことを考えてしまいます。
でもカッコイイんですけどね。
ゲネまで少しずつよくなっていったんですが・・。
うーん。
でも、言い訳ですが、最初のハイBb。
とってもよかったんですよ。すごく自分でびっくりするくらいいい音でした。
自分的にはそれで良しなんですが、そういうわけにもいきませんね。
2フレーズ目が鬼門でした・・。
たまに、あることなのですが、不思議な感覚に襲われることがあります。
無の感じで、何も考えてなさそうなのにすごくいい感じで吹ける感覚。
今の!!!って思ってもう一度やろうとするんですが、もうできないんですよね。
今度は考えすぎちゃってその感覚にならない。
きっとものすごい集中力なんでしょうけど、故意にはできないんですよね。
そういう感覚ないですか??
今回のボレロがそうでした。いい加減、3日間も緊張してると最後には馬鹿馬鹿しくもなってきます。何に緊張してるんだか・・と。
だけど、やっぱり緊張しちゃうんですけどね。
とはいえ、本番、やっぱり練習時よりは落ち着いた感じ。
自分のフレーズが頭の中で鳴り響く。
あんなに怖かった出だしのハイBbがちゃんとイメージできる。
外す気がしない。
そんな気持ちでした。
で、実際吹いてみても同じ。
自分でびっくりするくらいうまくいった出だし。
そしたら、びっくりしすぎて次がボロボロ。
そこで集中が切れたんでしょうね。ああ、もったいない。
それに気づいて、最後のフレーズは復活させたけど・・。
プロとしては失格なんだろうな。ごめんなさい。
でもその感覚大事にしたいと思います。
掴めそうで掴めないんだけど、せめてもっとそういう機会がたくさん来るように。
なんだか、この日記書きたくなかったんだけど、自分の反省の意も込めて・・・。
うーん。やっぱり禅でも行こうかなあ。
BYゆっこ
【2006/08/12 23:02】
|
音楽
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
<<
同級生
|
BLOG TOP
|
同窓会♪
>>
この記事に対する
コメント
お疲れでした・・。
まだまだ若いからこれからだよ。
ゆっくり焦らず丁寧に音楽やっていけばかならず結果は出るからね・・・。
禅寺行くなら私も連れてって!!!
【2006/08/13 22:32】 URL | hina #-[
編集
]
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/374-4440d7c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2005 CAFE de ROSE all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. / blog designed by
L'Imagination