fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



交流パーティー

doitsu.jpg

待ちに待った!!!ソーリンガーとの交流パーティー。もうシビレマシタ。。

まずソーリンガーが3曲ほど演奏。その後ペガサスが日本の曲を交え数曲演奏。
〈浜辺の歌〉では私は「バラフォニアム」と呼ばれる技法(バルブを動かしているチューバのベルにトランペットのベルを入れて演奏する)を披露しました。ぽろぽろ~とかわった音がします。

それから合同演奏。
doitsu2.jpg

こちらではロータリーが主流です。テナーホルンというワグナーチューバに似た楽器もありました。トロンボーンの人はバストランペット(ロータリー)と持ち替えで演奏していました。

うーん、やっぱりリズムが違います。真似できない。8分音符2つの吹き方がもう違うんです。evenでもなく付点でも3連符でもない。この感じがソーリンガーだけでやるとバチッと揃うんです!すてき!!鳥肌が立ちます。

なんと今回はペガサスみんなにCDをいただきました。うれしい!聞くのが楽しみです。
今回はこの会を録音したので、満足。前回いたおじちゃんにもまた会えて幸せでした。

これを取り仕切って下さったのは、ウィーンフィルバストロンボーンのカール・ヤイトラーさん。
doitsu3.jpg

一緒に写真とってくれました。(かなりしゃがんでくれた)

本当に楽しい会でした。また来れたらいいなぁ。

・・・ん?私、丸くなってない・・・???

by稲み

この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/394-2a4e61ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)