fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



渋さ知らズ



「渋さ知らズ」。
私、ゆっこさん、稲垣さんが参加している「鬼頭哲ブラスバンド」の鬼頭さんが参加しているバンド。
以前、レンタルビデオ屋でフラフラしていると、あるではないですか!?DVD。「渋さ知らズ」。
早速借りて聴いてみるとなんだかおもしろい。
是非、ナマで聴いてみたい、見てみたいと思い続け、ゆっこさんと出かけました。

ライブハウスなのでイスはなく立ち見です。
で、もってみんなが新興宗教のように手をかざし踊っている・・・。
お客様にも圧倒されましたが・・・・。

すごかった!!身体からアドレナリンがドッと出てくる感じ。
ジャズでもないし、クラシックでもないし、なんだかおもしろい音楽なのです。
しかし、2ステージ終了後耳がボッーとしてました。
どうも私の耳はPAから出てくる大音量に長時間耐えられないようです。
みなさま、是非、ライブ聴いてみてください。

ニューヨークに住んでいる画家の友人とニューヨークタワーレコードへ行った時、お互いに好きな音楽を紹介しあいました。私は金管5重奏、とテューバアンサンブル。
彼には「絵を描くときに聴いている音楽」を紹介してもらいました。
フィリップ・グラス。
聴いてみて唖然・・・。
同じ音階がずっーと流れているのです。テンポも変わらず、ドレミファソラ、ドレミファソラ・・・・。
無機質な音楽なのですが、ずっと聴いていると遠い宇宙にいるような感じを受けました。
彼は抽象画家なのでした。

世の中にはいろんな音楽があり、それを真剣に取り組んでいる音楽家がいて、それを好きなお客様がいておもしろいです。
菊地成孔の本によると、非常に少ない音で空間を楽しむ音楽があるらしい。
理解し難い音楽な気もしますが、聴いた事ないのでなんともいえませんが。

                       テューバ加藤日名子

この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/408-67d0efc8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)