fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


いしかわ芸術文化祭



9月28日~10月1日までいしかわ芸術文化祭がありました。
その最終日、吹奏楽の祭典フィナーレ、石川県中学校選抜吹奏楽団のゲストとして、
「14 JUILLET パリ祭」という、吹奏楽と金管五重奏の組曲を演奏しました。
パリ管の為に作曲されたとっても楽しい曲です。

9月30日21時まで別のリハがあり、22時の新幹線に乗って一路小松まで。
「しらさぎ」の中でスーツケースが転がり慌てる姿に爆笑しながら(ごめんなさい)も楽しい出発です。ホテルに到着したのが1時頃・・さすがに疲れました~。

翌朝、津幡町の津幡中学でリハーサル。
始めて行った津幡中学は吹奏楽全国大会に出場するほどの盛んな学校でした。
しかも、すごくキレイ・・・。
選抜バンドのみなさんはオーディションで選ばれた80名とあって皆さんよく吹いていました。
吹奏楽バックで演奏したのは始めてで、バランス等難しかったのですが若い皆さんとの演奏はとても楽しい!!

その後、金沢駅前の石川県立音楽堂へ。
いやはや・・・とても大きなホール、満員のお客様・・圧巻でした。

終了後、ユッコさんは次の現場、福島へ移動。
他のメンバーは石川吹奏楽連盟の先生方と打ち上げに参加しました。
みなさま、本当に良くして下さって嬉しい限りです・・。
お世話になりました。

もう少し生徒さんたちとゆっくりする時間があったらうれしかったな~。
是非、今度はゆっくりみなさんと触れ合いたいです。

楽しい石川での演奏でした。ありがとうございました!!

                     テューバ加藤日名子

この記事に対するコメント

本当にお疲れ様でした!!
石川いいですね~。。。
みんな肌白そう!!
【2006/10/03 22:52】 URL | こんまり #-[ 編集]

短い滞在で、中身の濃い1日でした。
兼六園の写真とか載せられたらよかったですね~。行ってられなかったから仕方ないですけど。
石川県立音楽堂ホール ステキでした!  
【2006/10/06 18:07】 URL | 美紀 #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/415-d3faaa7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。