fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



第112回 あじさいコンサート



無事に終了しました♪
思っていたよりたくさんの方に来ていただけて嬉しかったです。
しかも、去年幸田町で行った、「ブラスとスウィング」も聞いたよ、というお客様もいて、さらに嬉しさ倍増です。

今回、前半がクラシックばかりでお客様にはちょっと聞きづらかったかなあと思ったりもしたのですが、手を動かしながら聞いてたよ、というお声もあり、ホッと一安心です。
たまには、金管アンサンブルのオリジナルというのもステキですよね?
しかも、わりとその中でも聞きやすいと思われるものを選んだので、楽しんでいただけたのではないかな、と思います。
前半最後の、くるみ割り人形、大変でしたねえ。
あの曲はもともと、オーケストラのための曲で、それを金管楽器でやろうというのですから、すごいもんです。
ヴァイオリンやら、フルートやら、パラパラと動く楽器のメロディがたくさん。
なので、金管楽器でやるには一苦労なんですよ!!
それを、見事に皆さん吹きこなしてましたね~。
ブラボーです。
・・私はというと、トロンボーンにはさすがにあまりそういう感じのものはなかったので、皆さんに脱帽しているところです。

後半は、趣向を変え、「100万回生きたねこ」をしました。
金管5重奏のオリジナル曲などを集めて、朗読と音楽と、そして映像とをお楽しみいただきました。
お客様の年層が、お子様というのが少なかったように思うので、皆さん話をよく理解していただけたのではないかと思います。
・・・やっぱり泣きそうになりますね。

お話していただいた、本間さん、幸田町民会館の方ですが、とてもお上手でメンバーもびっくりでした。
練習とはまたさらにパワーアップして、すばらしい朗読だったと思います。
声が、低くて落ち着いた感じなのが、またいいですよね。
物語の世界に、グッと引き込まれたようなひと時でした。

幸田町民会館の方々には、いつも大変お世話になり、本当に感謝感謝です。
しかも、いろいろとお願いをしたりと無理ばかり言っているような・・。
本当にありがとうございます。

あじさいコンサート、ステキな企画ですよね。
毎月1回コンサートがある、しかもクラシックだけとかじゃなくて、本当にいろんな企画盛りだくさんだし。
しかも、お菓子とお茶付きっていうのにも惹かれます☆
まさに、幸田町あなどるなかれ、って感じですね。
いや、あなどってはないですが・・。
これからも、どんどん頑張っていっていただきたいと思います。
そして、またロゼで是非!!!

さて、最初の写真は、今回ステキなお話をしてくださった、本間さんと。

そして、その本間さんが持っているのが、クリスマスのリースなんですが、なんとお花屋さんが、ロゼをイメージして作ってくださったのだそうです。
下が拡大写真↓
ajisai2.jpg

ほう、なるほどって感じですね。
ロゼってこういう風に見えるのかしら?
ステキなお花ありがとうございました!!

また、幸田でお目にかかれるといいですね☆☆☆

    BYゆっこ

この記事に対するコメント

お疲れ様でした。
いやいや、大変でしたね!今回のプログラム。自分で組んだとは言え、さすがにもつかな、と心配になってました・・。
私も、来てくれた人から「隣の人、ネコの時ハンカチ出して鼻すすってたよ」との声を聞きました。
もし私が語りやったら絶対泣いてしまいますね。

明日も朝からロゼ、がんばりませう!
【2006/11/29 00:00】 URL | 稲み #-[ 編集]

お疲れ様でした。

いやいや、大変なプログラムでしたね。
毎回か!(笑)
また、頑張りましょう!
【2006/11/30 22:14】 URL | hina #-[ 編集]

私も本番中にううっ ときました。  我慢して演奏演奏って感じで。
メンバーは大変なプログラムに最近慣れてきてる?

【2006/12/03 22:56】 URL | 美紀 #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/454-59bc11a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)