fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



南国土佐

GWっていうことで今年は旅行に行ってきました。たしか去年は初日と最終日にだけ本番でまったく身動き取れなかったし…
高知四万十をめざして初めての四国へ。目的は四万十川沿いを自転車で走るのと、この時期の美味しいカツオを食べたい、というそれだけでした。 
高知県って広い!車で徳島から高知に到着かと思いきや、四万十市までかなりの距離でした。
あちらこちらで目にするのはすごく立派な♪屋根より高い鯉のぼり~ が。
きっと男の子のいる家なんでしょうね、3本くらい柱がたって立派な名前も一緒にありました。
四国には山があって川があって鯉のぼりがものすごく似合ってると思いました。

四万十川を下流から中流にかけて約40キロ 向かい風とたたかいながら何とかたどりつけました。
休憩所で食べた鮎の塩焼きは最高!お昼に飲んだビールもいつもより数段美味しかった。
目的達成はクタクタになったけど柑橘系の花の香りがしてホント気持ち良かった。
カツオのもちろん、魚三昧の3日間。
しっかり太って・日焼けして・筋肉痛・・・これも旅の記憶ってことで残ってます。
小夏っていうのを今度持っていきます。   by 美紀


この記事に対するコメント

かつお、最高でしょ~。
健康的な旅行だね!!
【2007/05/06 17:57】 URL | hina #-[ 編集]

高知、ホントにいいところですよね~。
私ももう一度行きたいところベスト3に入ってます☆
カツオ、食べたい・・・。

小夏、どんなだろ。
楽しみにしてます♪
【2007/05/07 18:53】 URL | ゆっこ #-[ 編集]

車の免許とって初めて行ったのが高知です。
無茶したなあ・・・。
【2007/05/07 22:12】 URL | 稲み #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/541-888f6e6f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)