CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。 私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com
プロフィール
Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。
みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆
メンバー:
稲垣路子(トランペット)
近藤万里子(トランペット)
杉浦美紀(ホルン)
照喜名有希子(トロンボーン)
加藤日名子(テューバ)
☆コメント大歓迎です☆
皆さまのお声をどしどし
お聞かせくださいませ。
♪演奏のご依頼も承ります。
詳しくはホームページまで!!
http://
brassrose5.com
♪メールでのご要望、
ご質問もお気軽にどうぞ。
info@brassrose5.com
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
最近の記事
2016年 元旦 (01/01)
メリークリスマス!!! (12/24)
ロゼレギュラーコンサートvol.4東京公演終了~♪ (12/22)
いよいよ (12/22)
明日は! (12/21)
最近のコメント
:2016年 元旦 (05/22)
テル:お久しぶりです (12/04)
いとう:初夏のコンサート (07/07)
加藤日名子:一宮市消防音楽隊 (11/13)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/12)
前川さん:一宮市消防音楽隊 (11/11)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/08)
月別アーカイブ
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (6)
2015年09月 (1)
2015年06月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年07月 (1)
2014年05月 (1)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (4)
2013年09月 (1)
2013年08月 (4)
2013年07月 (10)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (6)
2013年03月 (6)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (13)
2012年11月 (14)
2012年10月 (14)
2012年09月 (13)
2012年08月 (15)
2012年07月 (18)
2012年06月 (14)
2012年05月 (17)
2012年04月 (14)
2012年03月 (12)
2012年02月 (13)
2012年01月 (11)
2011年12月 (15)
2011年11月 (18)
2011年10月 (17)
2011年09月 (12)
2011年08月 (12)
2011年07月 (15)
2011年06月 (11)
2011年05月 (10)
2011年04月 (13)
2011年03月 (10)
2011年02月 (20)
2011年01月 (18)
2010年12月 (20)
2010年11月 (21)
2010年10月 (13)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (23)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (21)
2010年03月 (18)
2010年02月 (16)
2010年01月 (17)
2009年12月 (12)
2009年11月 (22)
2009年10月 (23)
2009年09月 (14)
2009年08月 (17)
2009年07月 (18)
2009年06月 (13)
2009年05月 (16)
2009年04月 (17)
2009年03月 (19)
2009年02月 (20)
2009年01月 (14)
2008年12月 (10)
2008年11月 (13)
2008年10月 (30)
2008年09月 (17)
2008年08月 (19)
2008年07月 (12)
2008年06月 (20)
2008年05月 (17)
2008年04月 (24)
2008年03月 (39)
2008年02月 (32)
2008年01月 (29)
2007年12月 (24)
2007年11月 (32)
2007年10月 (25)
2007年09月 (34)
2007年08月 (22)
2007年07月 (26)
2007年06月 (27)
2007年05月 (29)
2007年04月 (26)
2007年03月 (21)
2007年02月 (6)
2007年01月 (9)
2006年12月 (23)
2006年11月 (9)
2006年10月 (11)
2006年09月 (17)
2006年08月 (39)
2006年07月 (19)
2006年06月 (25)
2006年05月 (23)
2006年04月 (23)
2006年03月 (21)
2006年02月 (19)
2006年01月 (16)
2005年12月 (22)
2005年11月 (23)
2005年10月 (36)
2005年09月 (29)
2005年08月 (26)
2005年07月 (27)
2005年06月 (21)
2005年05月 (21)
2005年04月 (8)
カテゴリー
未分類 (15)
♪コンサートのお知らせ♪ (171)
音楽 (735)
徒然なるままに (880)
愛すべき動物達 (30)
ブログ内検索
リンク
ブラスアンサンブル・ロゼ ホームページ
赤渋出版 HP
鬼頭 哲 ブラスバンド HP
hair ease HP
Takeji Ooi Original Bakery
ひとりごと。(blog)
喇叭座 HP
喇叭日和 (blog)
フクロウはうす HP
木枯らしの森ぶらす HP
An die Musik~音楽に寄せて~みい’sページ
クラシカルミュージシャン! (blog)
クラシック無名名曲集 (blog)
コルネット!こるねっと!!Cornet!!! (blog)
拓也の土俵(blog)
♪Le chat des bois♪
毎日書かなくても日記なのか
Mackyのトランペッター日記
蓼科バスーンカルテットのブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
アンサンブル・ペガサス・トウキョウ 第4回演奏会【名古屋公演】
があります。
皆さん、お誘い合わせの上、是非是非ご来場ください☆
金管アンサンブルといえども、柔らかい響きを持ったアンサンブル。
老若男女(老は失礼か・・)日本各地からいろんな年代の奏者が集まって一つの演奏会をします。
ロゼからは、私と稲垣さんが出演します☆
私も今からとっても楽しみ♪
詳細は下記をご覧下さい。
ホームページ
もあります。一度覗いてみてくださいね。
アンサンブル・ペガサス・トウキョウ第4回演奏会【名古屋公演】
[日時]2007年6月27日(水)19:00開演(18:30開場)
[場所]名古屋市熱田文化小劇場
名古屋市熱田区神宮3-1-15
TEL052(682)0222
[入場料]大人¥2,500 高校生以下¥1,500
[協賛]ヤマハ株式会社/植村楽器/バルドン楽器/ヤマハミュージック東海
[お問合せ]北川090-1814-1177
[曲目]H.I.Biber / 山本訓久:《7声のソナタ》(1668)
J.Rosenmuller / 山本訓久:室内ソナタ第2番 ニ長調(1667)
北爪道夫:《シャドウズI》- 9つの金管楽器のための(1975)
J.Sibelius:《プレリュード》(1891)
《ティエラ》(1899)
- Sibelius没後50年に寄せて -
E.Grieg / G.Emerson:《葬送行進曲》
- ノルトロークの想い出に寄せて - op.56-6(1866)
- Grieg没後100年に寄せて -
山本訓久:《日本の子どもの歌による組曲》(2007)
1.あんたがたどこさ
2.さくらさくら
3.ずいずいずっころばし
4.浜辺の歌
J.Strauss / 山本訓久:ポルカ《観光列車》op.281(1864)
J.Lanner / 山本訓久:《シュタイヤー舞曲》op.165(1840)
G.Mahler / 山本訓久:《アダージォ - 愛が私に語ること -》
(1902)
[出演]Trp/Picctrp/Crnt/Flghn
赤堀裕之史(愛知県立芸術大学大学院修了)
稲垣路子(ブラスアンサンブル・ロゼ)
稲堀愛子(大阪芸術大学卒業)
北川晉(名古屋音楽大学教授)
須子恒(広島文化短期大学専攻科修了)
松崎祐一(広島交響楽団)
松野美樹(東京藝術大学卒業)
村上俊也(広島ウインドオーケストラ)
Hn
加藤恵三(愛知県立芸術大学卒業)
嶋津京子(愛知県立芸術大学卒業)
森隆一郎(中部フィルハーモニー交響楽団)
安井真奈美(京都市立芸術大学卒業)
Trb
Ten:岡本哲(京都市交響楽団首席奏者)
香川慎二(神奈川フィルハーモニー管弦楽団契約団員)
照喜名有希子(ブラスアンサンブル・ロゼ)
土倉夏織(デットモルト音楽大学デュプロマコース修了)
平田芳子(取手松陽高校・音楽科Trb講師)
森岡佐和(京都市立芸術大学卒業)
Bas:小幡芳久(名古屋フィルハーモニー交響楽団)
坂田朱夏(洗足学園音楽大学卒業)
Bsflghn
円能寺博行(東京アトラクティヴ・ブラス)
Euph
正田律子(広島ウインドオーケストラ)
山田伊津美(相愛大学講師)
Tub
谷口史洋(中部フィルハーモニー交響楽団)
堤拓幸(テュービアム)
安元弘行(愛知県立芸術大学教授、同音楽学部長)
Timp
田中宏行(名古屋音楽大学大学院在学)
Leitung
山本訓久(東京学芸大学助教授)
皆さん、是非聴きにいらしてくださいね!!お待ちしてます。
BYゆっこ
【2007/06/19 23:33】
|
♪コンサートのお知らせ♪
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
<<
帰郷
|
BLOG TOP
|
旅行記
>>
この記事に対する
コメント
今回も盛りだくさんなプログラムですね!
1曲目からピッコロ・・・。がんばらなきゃ。
みなさま、ぜひお越しください!熱田のホールはよく響いてペガサスサウンドが心地よくお耳に届くと思います。
【2007/06/21 22:37】 URL | 稲み #-[
編集
]
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/583-7d3c9856
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2005 CAFE de ROSE all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. / blog designed by
L'Imagination