生で聴く のだめカンタービレ の音楽会Lesson2

の練習が始まりました。 今回はフランス編ということで、曲目も豪華。
グノーのファウストから始まり、ジョリベの打楽器協奏曲、バソン協奏曲、ラヴェルのピアノ協奏曲、サンサーンスのロンド・カプリチオーゾ、サラサーテのカルメン幻想曲、デュカスの魔法使いの弟子、ラヴェルのボレロ・・。
なんと協奏曲が4つもあるんですね~。 コンチェルト三昧。
アマチュアの方との共演もあり、ホントに盛りだくさんって感じでした。
私の山場は、もちろんボレロ。 そしてそれだけじゃなくて、今回はジョリベの打楽器協奏曲もだったりします。 これ、トロンボーンソロがあるんですねえ。 4楽章、トロンボーンソロから始まるんですよ・・。 カッコイインデスケドネ。
今日はやってしまいました・・。 2/2拍子なのに、何故か倍にとってしまって、直らない。 テンパッてたんでしょうね・・・。 何がどうなってるか全然わからなくなってしまいました。
あー、明日はうまくいきますように。
このアマチュアの方とやるっていう企画のためになんと仙台とかからいらしてる方もいるとか・・。 ノダメおそるべし。
今回は嬉しいことにトロンボーンも一人いるんです☆\
とっても明日が楽しみ。
本番のチケットはすでに完売とか・・。 ホントにすごいなあ。
BYゆっこ
|