fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



学校演奏

先週に引き続き、今日もロゼでの学校公演。

10月2日は佐屋西小学校で弦楽合奏と金管5重奏という豪華な演奏会でした。
こちらの学校では低学年、高学年にわけて聴いてもらいました。
低学年のみなさんはどんな曲でも知ってる曲は大きな声で歌ってくれます。
子供の元気な声はそれだけで感動~~!!
高学年になると歌うときは歌う、聴くときは聴く、演奏会のマナーが身に付いてくるのです。
子供の成長ってすばらしいですね。

今日は、名古屋市生涯学習の一環で東区の明倫小学校での演奏会でした。
3,4,5,6年生の生徒さんたちを対象に「管楽器でめぐる世界の旅」と題して、いろんな国の音楽を聴いてもらいました。
アメリカ、イギリス、ロシア、チェコ、フランス、日本、・・。
その国々の国旗、食べ物など、子供たちはよ~く勉強しています。
ロシアでのおいしい食べ物は??と聞くと、「キャビア!」と答えた生徒さんがいました。
すごい!!!小学生でキャビアがでてくるとは・・・。

目をきらきら輝かせて楽しそうに音楽を聴いている姿を見ると、改めて文化がどれだけ人の人生を豊にするか、幸せにするか、私たち音楽家はそれを踏まえた上で、上質な音楽をお届けできるよう、日々精進していかないと・・・。

                        Tub 加藤日名子







この記事に対するコメント

昨日は、素敵な演奏をありがとうございました。

舞台の上からではなく、子ども達と同じ目線での演奏・・・・、子ども達はより身近に音を感じることができ幸せだな~と感じました。

母達は、日ごろの慌ただしい生活をしばし忘れ、優雅な気持ちになりました。 
【2007/10/10 02:05】 URL | ri-tan #-[ 編集]

ri-tanさま
ようこそロゼのブログへ!
書き込みありがとうございました。
楽しんでいただけたようで何よりです。
お子さんたちもとってもよく聴いてくれていましたし、私たちも楽しく演奏できました。
またどこかで見かけたら気軽に声をかけてください。ありがとうございました!
【2007/10/10 12:03】 URL | 稲み #-[ 編集]

ri-tanさま
ありがとうございます!!
楽しんでいただけてとても嬉しいです。また何処かでお会いできるのを楽しみにしています。
【2007/10/10 23:49】 URL | hina #-[ 編集]

ri-tanさま
早速の書き込みをありがとうございました。
普段と少し違う時間って大切ですよね。
もしご都合がよろしければ来週土曜日にも三好で演奏しますので、ご家族皆さんで聴いていただけます。
詳しくはスケジュールをどうぞ。
【2007/10/11 01:21】 URL | 美紀 #-[ 編集]

ようこそ!!
先日はどうもありがとうございました!!
みなさんがとても温かい雰囲気で聴いてくださっていたので、とても嬉しかったです♪

ぜひまたロゼのコンサートにお越しくださいませ☆
【2007/10/11 01:47】 URL | ri-tan様 #-[ 編集]

先ほどのコメントは・・・・

ri-tan様→こんまり です。

失礼しました。
【2007/10/11 01:50】 URL | こんまり #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/686-ec1f629c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)