fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



ド緊張

今日から4日間、名古屋フィルハーモニー交響楽団のエキストラです。
今日は2/3にある第9回 ちゅうでんジョイントコンサートの練習。
朝から一人で緊張。
いや、いつもセントラルでも緊張してますが、今日はまた違った意味でも緊張。
メンバーも場所も違うし、隣には師匠が・・・。
・・・でもいいものですね。
自分の神経が研ぎ澄まされていくのがわかります。
自分の出してる音一つ一つに気をつけてる自分。
もっといい音、いいタイミングで、周りにとける音で・・・・
考えたらキリがないくらい一生懸命な自分。

と、まあいつもそうじゃないの??と言われると、そうなんだけどね。
でも今回は2ndで呼ばれてるのでなおさらなのです。
役割が全く違うわけだし。

しかし、今日の練習であとは、3日の本番ですよ。
だけども盛りだくさんのプログラム。
・ヴェルディ:歌劇『アイーダ』より「凱旋行進曲」
・モーツァルト:交響曲第40番ト短調 K.550より第1楽章
・ブラームス:ハンガリー舞曲第1番ト短調
・ブラームス:ハンガリー狂詩曲第2番ニ短調
・スッペ:喜歌劇『詩人と農夫』序曲
・アンダーソン:ブルー・タンゴ〈生誕100年記念〉
・アンダーソン:舞踏会の美女〈生誕100年記念〉
・ヴォーン=ウィリアムズ:グリーンスリーヴズによる幻想曲〈没後50年記念〉
・チャイコフスキー:大序曲『1812年』作品49

・・・すごいなあ。
なんでも岐阜県内の高校の吹奏楽部の学生と合同演奏もあって、1812なんかはバンダで入るらしい。
楽しみです☆
最初に書いたように、神経擦り減りまくりでしかも盛りだくさんプログラム。
帰りはフラフラでした・・・。

明日はまた違う本番の練習。
でもウキウキしてる自分。

2/2の方はチケット売ってるみたいですよ。(完売でなければ・・)
お時間ある方は是非☆

☆とよた光の里 ウェルフェアコンサート☆
2.2(土)16:00開演
豊田市コンサートホール
指揮/ボブ佐久間
共演/オユンナ(シンガーソングライター)
全席指定:¥5,000
とよた光の里後援会事務局
Tel. 0565-46-1164

     BYゆっこ

この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/785-7a684389
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)