fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



ただいま~。

暑い、暑い、暑いです、名古屋~!!!

いっきにへばりました。流葉の涼しいこと。
べたっとまとわりつく空気もないし・・。快適、極楽でございました。

今回はオーケストラの合宿だったのですが、これが圧巻。
初めて参加した時は呆然としてしまいました。
この学校には中学、高校一貫のオーケストラがあります。
部員総勢98人と言ってたような・・・・。
中学一年生と高校三年生の違いと言ったら目に見てわかるほどです。
まー、中一といえば、去年まで小学生だったわけですからしょうがないといえばそれまでなんですが・・。
しかも、女子校ときた。
どこを見ても女の子だらけ。
女の子が約100人ほど同じ場所で練習したり、生活を共にするわけです。
うーん、すごいですよ~。
まあ、ご想像にお任せすることにしますが・・。

毎年12月末に定期演奏会を行っていて、それに向けて練習していくといった形でしょうか。
今年の曲目は、
・シューマン:第一番「春」
・チャイコフスキー:胡桃割り人形
・チャイコフスキー:1812年
です。
なんだかどれもメインになりそうな・・・。

レッスンは夏に行う合宿と合宿の前に1,2回といった形で行っています。
合宿前に新しく入った子を含めて奏法チェックしたり、譜読みの確認したり。
そして約5日間の合宿で吹けるようにするという感じです。

でも実際問題、難しいですね。
吹奏楽なんかでもよくあることですが、コンクール前にどうにかしてくださいと言われても、基礎ができてないのだからやりようがないよなあ・・・・・ということ。
まあ、その曲を吹けるようになればいいのだからと言われればそれまでだけど、本当にそれでいいのですか???と聞きたくなる。
結局、こちらのアドバイスにもその基礎が引っかかってきてどうしようもなくなることが多い。
ここも同じかな。
毎年呼ばれることはとても嬉しいけど、積み重ねがそうないものだから、こんな大曲達を与えられたところでまともにこなせるはずがない。
私的には、本当は曲のフレーズだとか、ハーモニーだとか、そういった一歩踏み込んだところでレッスンをしたいものだけれど、現実はうまくいかないものです。
音が読めない。
ポジションが分からない。
リズムがぐちゃぐちゃ。
しかも呼吸法、アンブシュア、一年に一度直したところで継続は不可に近い。

うーん。

毎年2日目、3日目に進むにつれて自分がめげてくる。

そんな状況でも、いつもどんな状況でもきちんと対応できたいものです。
自分なりに頑張ってはいるものの、これでよかったのか!?と自問自答する日々でした。


こんなことばかり言ってますが、別にこのコ達が頑張ってないわけでもなく、嫌いなわけでもないんです。
皆、ものすごく素直で頑張りやさん。
だからこそどうにかしてあげたいんですよね。

とにかく、合宿でのことをずっと忘れないでいただきたいなと思います。
そしたら、いつか白鳥になれますから!!!
(トロンボーンパートは今年、卵から孵ったひよこ状態だったんです。
 それがようやく合宿で一人歩きまで成長したかなって感じです。)
頑張って~!!!
ステキな音楽しましょう♪

ちなみにそこの名物料理は・・・

   目玉焼きのフライ

結構びびります。

     BY林ゆ

この記事に対するコメント

おつかれさま~。今年もおもしろいこと沢山あったね。12月定期までがんばるよ。
【2005/08/05 23:03】 URL | hina #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/79-a230b5f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)