fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



LOW BRASS FAMIRY 2008

3月になりました~。今年の桜の開花予想は3月29日だそうで。
三寒四温を繰り返し春のおとずれを楽しみに待っています。

愛知県立芸術大学ユーフォニアム・テューバ専攻生によるバリテューバアンサンブルを聴きにいきました。
10名の学生たち、とにかくみんなかわいい。女の子なんてホントにキュート!!
特に一年生長崎出身のテューバの女の子の笑顔は最高!!!
全国各地から難関を突破して入学してきた学生さんたちですから、エリートなんですから、楽器の腕前はさすがでした。
ただ、音楽をするという事は楽譜をこなすだけでなく、もう一つ何かある事が大切なんですよね。それはまだまだ感じられませんでしたが、若い演奏家たちのフレッシュな演奏は聴いていて清々しく、演奏、MC、衣装、お辞儀、どれをとっても微笑ましく好感のもてる演奏会でした。

私が学生の頃はテューバの学生も少なく、アンサンブルを組もうとすると、市民バンドの方々にも参加していただいてました。テューバの先輩も一人・・・。寂しかった・・・。
今は愛知県どの音楽大学にもユーフォ・テューバの学生さんがいて楽しそう。
こうして毎年優秀な学生が演奏家として卒業するのですが、受け入れ口は非常に少なく、フリー演奏家としてスタートするものの厳しい現実が待っているのです。

私が音大を卒業して演奏家としてスタートした頃生まれた学生さんたちの演奏を聴いていると、永く音楽やっているんだな、フリーの厳しい世界でよくやってこれたな、と。
「うん、うん、日名子さん、よく頑張ってきたね~~」と褒めてあげたくなりました。
若い子に嫉妬しながらも今の現実に満足しつつ、これからも精進していかねば!!

                                            テューバ加藤日名子

この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/820-27774551
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)