fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



名古屋へ

ゆっくりする間もなく、名古屋へ。
13時からオーケストラの練習です。
3/23にセンチュリーホールである、「中川区みんなで歌おう「第九」コンサート」の練習です。
すっかり、第九のことは年末以降忘れてた私。
こんな時期に第九なんて・・・・・。
またあの緊張感を味わうのね~。

練習後半にて合唱団との合わせ。
今回、第九だけでなくレッツシングインコーラスの合唱もあります。
この合唱団がうまい!!
マジでびっくりしました。
このレッツシングインコーラスは、名古屋市内中学校のコーラスグループだそうで300人くらいいたかなあ。
その中で男子が20人弱。
なのに、すごい上手。
ちょうど男子が私の後ろに並んでたんですが、まあびっくりでした。
曲は「Believe」 「中川区みんなの歌」「前田利家音頭」「春あなたに」の4曲。

ビリーブは、よく小学生が歌うのを聞きます。
が、中学生になると全然曲調が変わるんですよね。
これまたうっとり。
歌詞の意味がよくわかる歌。
わかって歌ってる歌。
さらにジーンときてしまいました。

楽しかったのは中川区みんなの歌。
学校の名前やら川の名前やらが歌詞にでてきます。
途中、おばちゃんのナレーションが入ったり。

本番楽しみです。

みんなで歌おう「第九」コンサート
日時
 平成20年3月23日(日)午後4時開演
場所
 名古屋国際会議場センチュリーホール
料金
 前売り2,500円、当日3,000円(全席自由席)
演奏
 管弦楽 セントラル愛知交響楽団
 指揮 松尾葉子
 独唱 ソプラノ 飯田みち代
     アルト 三輪陽子
     テノール 神田豊壽
     バス コンシュタンティン ヴァルダトルフ
 合唱 第一部 レッツシングインコーラス(名古屋市内中学校のコーラスグループ)
     第二部 みんなで歌おう「第九」合唱団

    BYゆっこ


この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/849-04809209
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)